2018/08/18

チョリータ近況報告@矢沼ステーブル 2018.8.18

◆事務局から

チョリータに会いに矢沼ステーブルを訪問しました。

チョリータは、鉄橋のついた蹄鉄に履き替えていて、蹄叉が当たらないようにしてもらっていました。

しばらくは、毎日消毒洗浄をしてもらう予定ですが、来週からWM運動を始めます。
また9月からは乗り運動も始める予定とのことでした。
10月開催の復帰を目指して進めてもらいます。

  
 ★今日は、境トレセンも気候が良く、ハエが気になるチョリータでした。





 













 










2018/08/11

チョリータ近況報告@矢沼ステーブル 2018.8.11

◆矢沼ステーブルコメント

本日、チョリータが入厩しました。
早速、獣医師に蹄叉と体全体を診てもらいました。

右前肢蹄叉の部分は、触ると痛がりますので、痛がらなくなるまで舎飼いを続けます。
毎日、ばい菌が入らないように治療を続けていきます。
その後、痛がらなくなれば、WMを始めたいと思います。

蹄叉の部分に膜が張るようになり、痛がらなくなるまでには1週間はかからないと思います。
また全身を触診したところトモがくたっとした感じがありましたが、それほどひどくないので、笹針やショックウェーブは行わず、トモの強化のための治療を行う予定です。
よろしくお願いします。





2018/08/10

チョリータ近況報告@小澤厩舎 2018.8.10

◆小澤厩舎コメント

すいません。。
チョリータは、レース時に右前脚の蹄叉(テイサ)を剥がしてしまいました。
蹄叉が剥がれると人間でいえば爪が剥がれた状態と同じため痛がっています。

爪が伸びるのと同様に伸びてしまえば痛くなくなります。
獣医師に診せたところ、蹄叉が伸びるまで1か月との診断でした。
そのため、急遽矢沼ステーブルに放牧することとします。

診断からの今後は、1か月間休養、2か月目から1か月間乗り運動をしてから小澤厩舎に戻る予定です。

体調がアップして、成績も良くなってきたところで残念ですが、考えを変えて今年の夏はひどい暑さなので、夏負けになる前に休養して秋に備えたいと思います。
よろしくお願いします。










2018/08/06

チョリータ 37戦目@浦和競馬場 9R 2018.8.6

2018年8月6日 (月) 浦 和第9競走 ダート 1500m (左) 天候:晴 馬場:良
特選
元気いっぱい!南区ヒマワリ賞C1三(サラブレッド系 一般 ) 

賞金 1着1,200,000円 2着420,000円 3着240,000円 4着180,000円 5着120,000円

7枠 8番 チョリータ 牝4- 54.0kg  484kg -5kg 8人気 秋元 耕成騎手で出走いたしました。

結果:6

勝時計:1:37:1  本馬:1:38:5 1.4秒遅れ 本馬上がり 40.8秒


◆小澤厩舎コメント

チョリータは、いつものようにガツンとくるようなパワーが感じられませんでした。
スタートは速かったのですが、外枠だったこともあり
無理には押っ付けなかったため位置取りが悪くなってしまいました。
砂を被ってもバタバタに下がることもなく、それなりに走ってくれました。
すみませんでした。



 ◆パドック






 






 ◆秋元騎手






 ◆返し馬



  ◆1コーナー前



   ◆レース後






2018/08/04

チョリータ近況報告@小澤厩舎 2018.8.4

 2018年8月6日(月) 浦 和 第9競走 15:25発走  ダート 1500m(左)
特選
元気いっぱい!南区ヒマワリ賞C1三(サラブレッド系 一般)

7枠 8番 チョリータ 牝4- 54.0kg  秋元 耕成騎手で出走します。


◆小澤厩舎コメント

チョリータは、変わりなく来ていますが、さすがに暑さで少し回復が遅れている感じです。
動きは変わりないので頑張ってもらいたいのですが、
今回も相手関係で何が何でも逃げる馬が2頭くらいいますので、その後ろに付けた競馬をさせたいと考えております。